「遊び」から「学ぶ」子どもが主体の乳幼児教室
遊びを通して子どもの人生の土台(ねっこ)を育む
りんごのおうちではあそびを通してお子さまの人生の土台となる力を育みます。
発達心理学、脳科学の知見をもとに根拠のある幼児教育の実践
生きていくのに必要な自己肯定感
自分の頭で考える力
非認知スキルであるコミュニケーション能力・想像力・あきらめない力等を
育むことを大切にしています。
そしてその子その子のペースを大切に、一人ひとりのお子さんに愛情を持って関わります。
乳幼児期のお子さまにとって、あそびは日常です。
そしてあそびの中で多くのことを吸収・学んでいきます。
「楽しい!」「おもしろい!」「なんでだろう?」「もっとやってみよう!」など
お子さまが自分の身体と心で体験して感じ、考える力や意欲、自らあそびを生み出す力、展開していく力には
いつも感動させられます。
りんごのおうちはお子さまにとっても、保護者の皆様にとっても「できた!」という満足感をたくさん味わえる教室です。
お友達のおうちに遊びに行くような「習い事に行く」というよりも「遊びに行く」という感覚の超少人数での教室です。
お通いいただくうちにお子さまにとっても保護者様にとっても教室が「第2のおうち」のように安心する場所になることでしょう。
ぜひご一緒に、かけがえのない乳幼児期の成長の喜びを共有しませんか?
新着情報
子どもが夢中で「あそぶ」環境
発達に合った木のおもちゃや手作りおもちゃを中心に、自分の頭で考えて創造する、集中して遊べる環境をご用意しています。
「りんごのおうち」のご紹介
代表 佐治香里(さじ かおり)
愛知県東海市の自宅にて超少人数制のあそびの幼児教室「りんごのおうち」主宰
「子どもが好き!」「人が好き!」
幼少期から現在までずっと東海市で暮らしています。
あそびを通してお子さまの人生の土台となる力を育む
「ねっこ育あそび®️」を考案
教室を通して乳幼児期にねっこを育む大切さをお伝えし
保護者の皆さまとは子育てのつらいときから喜びまで共有させていただいています。
お子さまと保護者の皆さまと心を通わすことができるこの仕事は私の天職です。
また、教室運営の他に
子どもねっこ育社として「子どもを取り巻く環境をより良く」を理念に
全国の保育者向けのスキルアップ講座ねっこ育あそびインストラクター養成講座
自宅等での託児・教室等子どもに関わる分野での開業支援講座を開催しています。
【一般社団法人子どもねっこ育社HP】https://nekkoikuasobi.com/
<保有資格・免許・修了講座>
・保育士資格
・幼稚園教諭二種免許
・チャイルドマインダー
・わらべうたベビーマッサージインストラクター
・認定ABAセラピスト
・こころの発達アテンダントベーシック講座修了
・日本モンテッソーリ教育綜合研究所入門講座修了
〈家族構成〉
夫、2011年うまれの長女と2015年うまれの次女、賑やかな姉妹の母です
〈メディア出演〉
2016年6月 CBCラジオ「キラママcafe」
2017年9月 CBCラジオ「キラママ de CUCURU」
おもちゃへのこだわり
シンプルで子どもが夢中になって遊べる木のおもちゃをたくさんご用意しています。世界一安全基準が厳しいといわれているヨーロッパのものと、日本らしいあたたかみのあるものを選びました。
簡単に作れて子どもが飽きない手作りおもちゃもいくつかあります。
<保有おもちゃ>※ほんの一部をご紹介
・ネフ(naef)社
・ニック(nic)社
・ミッキィ(micki)社
・へラー(heller)社
・ボーネルンドのおもちゃ
などなど。
ねっこ育あそび®️とは?
りんごのおうちオリジナルメソッドです。
人生を樹木の成長に例えると、乳幼児期はお子さまが自分の人生を生きていくための土台となる「ねっこ」を育てる時だと考えます。
お子さまが歩んでいくその後の人生において、嵐が来ても、地震が来ても
「折れない心」をはぐくむことこそが私たち大人の役割だと考えます。
単なるあそびの方法だけではなく、考え方をお伝えしたいと思い考案しました。
子どもは環境を整えると「自然によく遊ぶ」「自分で考えて遊ぶ」「集中して遊ぶ」ようになると考えます。
子どものねっこを育む「ねっこ育あそび®️」を通して
集中して遊ぶ体験、五感を刺激する経験
お子さまが「楽しい!」「おもしろい!」「できた!」「「なんでかな?」もっとやってみよう!」などの気持ちを存分に味わえるように
そして
その後の人生も豊かでありますように
そんな願いを込めています。
わらべうたベビーマッサージと子どもの発達とあそびの教室
1ヶ月健診を終えた赤ちゃん〜参加していただけます。
子育てが今より気楽で楽しくなる子育てサロン
2023年度4月から家庭教育支援として地域の場をお借りして非営利事業として開催します。
東海市は私のふるさとであり、暮らすまちです。
また、これからも子どもたちが育っていく場所でもあります。
地域貢献として地域の多職種の方と連携し、お母さんたちがほっとする場づくり、なかなか人に話せない子育ての悩みも和らぐような子育てサロンを開催します。
・HSC(ひといちばい敏感な子)子育てサロン
・発達ゆっくりさん子育てサロン